2020年8月31日月曜日

厄日前平穏祈願祭

8月31日(月)晴れ。

昨夜、成海神社拝殿にて”厄日前平穏祈願祭”がありました。

 そして今日は”二百十日”ですね。

 立春から数えて210日にあたるこの時季は、稲に花が咲き実を結ぶ重要な時期。と、重なるように台風襲来が多くなる頃でもある。今まさに、猛烈台風9号(画像)が沖縄を窺っている。

 因みに、「台風」の語源を調べてみたら・・英語の”TYPHOON”を漢字で”台風”と充てたもの。大正時代になって一般的に使われるようになり、「台風」という表記が定まったのは1956年(昭和31年)とのことで意外に最近です。江戸時代以前は”野分”と云われ、強風が野の草を強烈に掻き分けるように見える様子を表したもの。大きな被害をもたらす台風も、野分と云うと、如何にも文学的と感じます。



昨夜の祭事は、コロナ禍の3密を考慮し例年より随分と簡素化されました。 


各町内会の代表参詣も少なめ。

城之下神楽会による”お神楽奏上”が中止され、何時もよりやっぱり寂しかったですね。
町内会代表して参拝頂いた7-8班・班長さん、祭事方有志のN&Yさん夕刻とは云え、大変暑いなかご足労をおかけしました。


0 件のコメント: