2022年2月26日土曜日

平太鼓・修復完成

 2月26日(土)晴れ。

「小鳥来る」は春の季語ですね。
この時季、嬉しいことにわが家の庭にも多くの鳥がやってきます。メジロ、シジュウガラ、ヒヨドリ、はたまた地面で餌を探すツグミも見かけました。
中でも、ちょっと珍しいのがジョウビタキ。散水ホースの上で”の~んびり”していたので撮ることが出来た。
この鳥、別名を”ナタカクシ”と云うらしい。なんでも、近づいても逃げないので、どんどん追いかけて行くうちに「鉈=ナタの置き場所」が分からなくなった・・と、山の仕事人を困らせた昔の話し。
きょうは春の日差しを感じつつ、老舗の杉浦太鼓店へ行ってきました。
昨年12月初旬に、平太鼓の”革の張替え”をお願いし、完成連絡を受けたので祭事長Nさんと受け取りに。
同時に製作依頼した平太鼓の”吊り台”が立派で、プリウスにやっとのことで収まりました。
子供たちの稽古用神楽笛も10本、収納袋つきで揃えることができました。
この際、樹脂製ですが能管など2種も購入・・・。
ぐらつきの酷かった、吊り台の新調。素材は”タモノキ”で、材質が極めて堅く野球のバットや高級家具に使われるとか。 
(↓)何百年も使えそうな吊り台。  
文化財保存の助成事業にて、念願の「革張替え」が叶った平太鼓。新調の革は、響きが落ち着くのに2年はかかるようです。
ついでの話ですが・・今日は”226事件”の日。
そしてまた、悲惨な歴史を繰り返すような、信じられないようなロシアのウクライナ侵攻が勃発しました。平和ボケの国では、全く考えられない”戦争”が現実に起きています。いま、ウクライナ上空に航空機は一機たりとも見当たりません。
8年前のクリミヤ半島侵攻の際、マレーシア航空機がロシアのミサイルで撃墜されました。今回も同様、怖くて民間機は飛べないですね。迂回だろうか、黒海の南には機影が連なっています。
中央の赤いマークが、キエフ国際空港。
”Kyiv Boryspil Int'l Aiyport”