2019年1月20日日曜日

新年懇親会開催

1月20日(日)曇り。

きょうは24節気の大寒。
しかし立春まで2週間余り、花の季節は直ぐ
そこまで来ています。

午前11時より、新年懇親会を開催しました。
3月の新年度を前に、新旧の班長さんと役員諸氏が
簡単なランチをとりながら、親睦を深める目的にて
毎年、一月に開かれている。
昼過ぎに懇親会を終了。
引き続き、午後4時まで役員会を開催しました。
数年来の懸案事項だった、
山車の破損部修繕(助成金申請)について等、
様々な問題を慎重に協議しました。

2019年1月13日日曜日

左義長

1月13日(日)晴れ。

正月飾りなどを焼いて無病息災を祈る左義長まつりは、
全国各地で今も盛んに行われている。
成海神社では「どんど焼き」と呼ばれる年中行事で
今年は14日(月)に開催される。

昔々、
城之下の「どんど」は山車蔵前で巨大な焚火をして
火が落ち着いたところで「鏡餅」を投入~!
熱々焼餅を頬張ったのを懐かしく覚えています。

町内会では、神社に出向くことが出来ない家庭のために、
正月飾りや古いご神札の「回収箱」を、7日から
13日まで公会堂玄関に設置しました。
一週間でたくさん集まりましたので、
本日、祭事方にて神社に持参し所定の場所に納めてきました。 
 特設テントの納所は、注連飾りなどで既にほぼ満杯。 
 明日のどんど焼き準備が整えてありました。
防火上の問題と思いますが、
金網でがっちりガードされた中で「どんど」が行われます。
傍らの「だるま塚」にも、
願いが成就した大小のダルマさんが納められていた。 

2019年1月1日火曜日

年末年始の町内行事

平成31年(2019年元旦)晴れ。

世界は混沌とした情勢ですが、また新しい年がやってきた。
この5月には、平成が「新元号」に変わる
特別な年でもあります。

本年も、町内会交流ブログを宜しくお願いいたします。
身も凍る思いの元日の夕刻、
帰省中の師匠Oさんの呼びかけにて、
今年も
囃子方有志の皆さんによる神楽奏上がありました。
町内の安寧を祈願する、津島社と秋葉社の町内祭祀前にて。
新年早々だったんですが、
都合のついた子どもたちも笛を吹いてくれました。
公会堂前の歩道では、迫力のお囃子に思わず
足を止める人の姿もありました。
笛を持つ子どもたちの手が、ちょっと赤く染まっているような・・。
散歩中のワンコも・・見物中。
たいへんな寒さの中、
新年を迎える“奉祝神楽”の奏上でした。
神楽会の皆さんの篤い志を有難うございました。

12月28日(金)晴れ。
祭事方にて、新年を迎える準備のため
公会堂玄関に注連縄を懸けました。
町内祭祀には、横繩の五社〆を取り付け。
これにて、町内に年神さまを迎える準備が整いました。
その一環として、御旅所にも献灯を掲げました。
大晦日の夕方(日没時)から新年3ヶ日まで明かりが灯る。
  
12月23日(日)曇り。
昨年に引き続き、神楽会のXMAS会が開催された。
年の瀬が迫る忙しい時節ですが、
先輩先生と子供たち、そして父母の皆さんは
楽しいひと時を過ごしました。
メインイベントのビンゴゲームの準備に、可愛いサンタさんの
姿もあったりして・・。
世話役の一人クマさんが、
人生初めてのインフルエンザでダウンとか。
折角の、美味しいチャンスを逃がしてしまったようです。
父母の皆さんが準備に奔走。お陰でテーブルには
ご馳走がたくさん並びました。